IT

IT

子供向けプログラミング言語Scratch(スクラッチ):別のプログラムの一部をコピーして利用する方法:バックパック

今回は、スクリプトやスプライト、コスチューム、背景、音をコピーして、そのプロジェクト内はもとより、別のプロジェクトでも利用できる、バックパックと呼ばれる機能を紹介します。
2021.12.07
IT

定番アルゴリズム:線形探索法と二分探索法

数の集合の中から、ある数を探し出すアルゴリズムとして有名なものに、線形探索法と二分探索法と呼ばれるものがあります。今回は、これら2つのアルゴリズムについて、説明します。
2025.02.04
IT

子供向けプログラミング言語Scratch(スクラッチ):実行時の値の入力

プログラム(Scratchではプロジェクトと呼びます)の実行時にユーザーが入力した値を、プログラムの中で使うプログラミングを行うとき、子供向けプログラミング言語 Scratch(スクラッチ)では[調べる]グループの2つのブロックを利用しま...
2021.11.15
IT

子供向けプログラミング言語Scratch:コメントを作成・削除する

子供向けプログラミング言語 Scratch(スクラッチ)では、他のプログラミング言語と同様、プログラム(Scratchでは、プロジェクトと呼びます)にコメント(プログラミング言語によっては、注釈と呼ばれることもあります)を付けることができ...
2021.11.12
IT

色とRGB値と16進数について|フルカラーの取り扱い:IT基礎

今回は、コンピューターで扱う色について、特に、ディスプレイなどで使用する光で作る色を中心にお話しします。具体的には、光の3原色(加法混色)の原理と、コンピューターでは一般的なフルカラーの色数である24ビットカラー、すなわち、16,777,...
2025.01.28